学校評議委員会 (学校関係者評価)
今年度の学校評議員会は、3月22日午後11時より深谷市役所会議室にて実施。深谷市在住
の横山清東洋大学進路アドバイザー、吉田規一元県立高校校長、保護者の小内英和氏、浦
部光生元県立高校校長(熊谷市在住)、説明者として創学舎高校校長五十嵐雅子が出席し
た。本校校長による概要説明をおこない、本校の基本方針、生徒の実情、指導の難しさを
ご理解いただいた。地域住民である学校経験者の委員は県北の高校管理職経験のみならず
、進学校から特別支援学校までの現場を経験されており、多様な生徒指導について個別の
事例等具体的な示唆を頂いた。保護者の委員からは、地域の教育への関心、生徒の状況な
どの報告がなされた。通信制高校の志願者は増加傾向にあり、今後何らかの有効な指導体
制が必要であることが確認された。転入生の中には保護者も共に心の課題を抱える生徒た
ちがみられる。さらなる指導の多様性が求められ、今後も外部からの教育活動に関する深
い理解と協力、アドバイスが重要であることを改めて確認した。